JAPALIFE are immigration lawyer in Japanese, support working visa & permanent visa etc. & Japanese passport & international marriage
中国東北野菜の「ジウパイ」
中国物産店でみつけたよくわからない野菜
百聞は一見に如かず。

けっこう高い。これでたしか700円ぐらいだったと思う。
中国東北部で採れる野菜らしく、「ジウ」の漢字がよくわからないのですが二声です。「パイ」は「白」。三声。
どうやって食べるのか?まずは青い葉を取り除き適当な大きさに切ってゆがきます。

それを豚肉と一緒に炒めて食べます。他にもいろんな食べ方があるようなのですが、中国人から教わった一番オーソドックスな食べ方です。

こんな感じです。まあ、どうだかねえ。ニンニクを効かせるとか料理の仕方を変えればもっとうまくなるんだろうけど。
で、このブログは「Let's go abroad」なので無理やり海外旅行の話に持ってっちゃいます。コロナで旅行の話ができず、困っているので。
東北三省。吉林、遼寧、黒竜江。私は黒竜江以外は仕事で嫌というほど行きました。ここでその体験を語ってもいいのですが、瀋陽の怪しげな店でぼられそうになり、チンピラとケンカして逃げた話とか、ろくなのないのでやめときます。
数あるホームページから厳選したものを添付します。
https://www.arachina.com/tours/db.asp
みなさんもコロナが終息したら中国東北三省に出掛けてみませんか。
(冬はやめといたほうがいい。目まで凍る)

けっこう高い。これでたしか700円ぐらいだったと思う。
中国東北部で採れる野菜らしく、「ジウ」の漢字がよくわからないのですが二声です。「パイ」は「白」。三声。
どうやって食べるのか?まずは青い葉を取り除き適当な大きさに切ってゆがきます。

それを豚肉と一緒に炒めて食べます。他にもいろんな食べ方があるようなのですが、中国人から教わった一番オーソドックスな食べ方です。

こんな感じです。まあ、どうだかねえ。ニンニクを効かせるとか料理の仕方を変えればもっとうまくなるんだろうけど。
で、このブログは「Let's go abroad」なので無理やり海外旅行の話に持ってっちゃいます。コロナで旅行の話ができず、困っているので。
東北三省。吉林、遼寧、黒竜江。私は黒竜江以外は仕事で嫌というほど行きました。ここでその体験を語ってもいいのですが、瀋陽の怪しげな店でぼられそうになり、チンピラとケンカして逃げた話とか、ろくなのないのでやめときます。
数あるホームページから厳選したものを添付します。
https://www.arachina.com/tours/db.asp
みなさんもコロナが終息したら中国東北三省に出掛けてみませんか。
(冬はやめといたほうがいい。目まで凍る)