JAPALIFE are immigration lawyer in Japanese, support working visa & permanent visa etc. & Japanese passport & international marriage
落合信彦のように世界を駆け巡ろう
アサヒスーパードライをファミマの天然水「安曇野」で割ったら?

ビールを水で割る?んなアホな。ジョークに決まっとうやんけ。
アサヒビールとファミリーマートを宣伝したかっただけ。
今のところ、ビールで一番うまいのは「ヱビス」は別格として「アサヒスーパードライ」。
アサヒビールは1889年に大阪市北区中ノ島に有限責任大阪麦酒會社として設立されました。
https://www.asahigroup-holdings.com/company/history/
めんどくさい。
とにかく大阪府吹田市に工場があって総体的に大阪人はアサヒ派らしいねん。
でも三菱系とか三菱グループが大株主の会社の人を接待するときはキリンやないとアカンねん。
なんでって、人間社会ってそうゆうもんやん。
キリンで思い出したけどメニューをみてキリンなら「動物」と指差しアサヒなら「太陽」と指させばビールが出てくるという店があったな。どこかは秘密やけど。8時閉店だけどこっそりやってるという。小池やガースーにばれないように。
そんなんどうでもええねん。
吹田はよめはんの実家がある街。死んだ義父もアサヒが好きやった。
そんな吹田の街を盛り上げたい気持ち、コロナに負けるなという気持ち、そんなこんなをブログにぶつけている。
ビールをまわせ!底までのもう!あんたが一番!わたしはベベタ!どんどん!
あかん!スポンサーまちごうた。これはサントリーや。サントリーはサントリーでええけど今日はアサヒやねん。すんまへんのう。
こっちがアサヒスーパードライ発売当初のコマーシャル。