JAPALIFE are immigration lawyer in Japanese, support working visa & permanent visa etc. & Japanese passport & international marriage
薩摩銘菓かるかん
イオンの特設名産コーナー準備中に買ってきた

なつかしくて衝動買い。
こんな袋に4個入ってる。おっしゃれ~。
「鹿児島県産あきほなみ使用」と書いてある。
「あきほなみ」って女優か歌手の名前みたい。
賞味期限は2021年8月15日。とっくに食い切ったけど。
製造者は有限会社九面屋。鹿児島県霧島市隼人町。薩摩隼人か。
原材料は主に、砂糖、すりおろし山芋、米粉、こし餡、卵白。
私は全国へ車や電車や飛行機などで出張する期間が長かったけど鹿児島県は特に思い入れが深い。
酒もいいが甘いものもいい。両刀使い。

ひとりぼっち。仲間は食われた。最後の一個。いただきます。
蛇足ですがFacebookのストーリーズに「倒幕と勤王」と題してアップして人気のあった写真。
倒幕の薩摩と勤王の京の揃い踏みということやね。
安酒は菊正宗(神戸灘)ファンの私もうなる伏見の辛口一献…
と書こうとして「まてよ」と思い現物を確認。
これ京の伏見ちゃうやんけ。松戸の福徳長や。販売元はワイズマート。
いずれにせよ美味い。「倒幕と勤王」というタイトルは撤回。

九面屋(くめんや)HP
https://kumenya.co.jp/
こちらは明石屋さんの動画